スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

晩御飯2025.7.30

  📅  日付 記入例:2025年7月30日(水) 📸  写真 🍽️  メニュー ・主菜:イカ🦑のお造り トマト ・副菜: 野菜と白身魚のムース(キューピーなめらか食) ・ごはん:お粥ゼリー (ニュートリーそく粥つるり )                      茹で卵の黄身 ・麦茶ゼリー  🥣  食形態の工夫 例:イカは大根のつまと、紫蘇の葉を一緒にブレンダーで滑らかに。 麦茶はゼリーにして提供。 💬  食事の様子・反応 例:おひるのデイで今日は少なめの食事量だったみたい。食前にしっかり吸引して食べました 💪  栄養・補助食品の工夫 例:市販のたんぱくゼリー追加。カロリーアップのミルク使用。 🛠️  使用した器具(あれば) 例:ブレンダー、ゼリー剤(ソフティアG)キューピーの野菜と白身魚。宮源のお粥、ソフ粥の素。

お粥の素の使い分け

  📅  日付 記入例:2025年 7月    27 日 📸  写真 🍽️ メニュー お家粥(そく粥ゼリーつるり) グリンピースムース(キューピーなめらか食) すき焼き煮(牛肉、ミニセロリ、卵、すき焼きのタレ、お酒、砂糖) 🥣  食形態の工夫 フライパンで作ったら、ブレンダーをしてなめらかに。あとは宮源のお粥の元をお湯でふやかしたものと混ぜる。 そく粥は塩分含んだものと混ぜると、固まらなくなります。 💪  栄養・補助食品の工夫 宮源のお粥は、調味料使ったものなどでも、混ぜてもちゃんとゼリー状又はムース状に固まってくれるので便利。 なのでそふ粥はそのままお粥としての主食で使用して、宮源のお粥は、おかずのものと混ぜて使い分けしています。 🛠️  使用した器具 ブレンダー  ソフティアG

お昼の外食

 2025.7.27 ロコモコバーガー🍔  マックフルーリー ちょっとずつ 水ゼリーと交互に。 大きな口が開きました。 柔らかいところを一口サイズにして 食べました たくさん色んな人がいてニコニコ見てましたね。