今日の【嚥下食レシピ/市販介護食品レビュー】は「煮凝りゼリー」です。嚥下機能が低下していても、温めてそのまま食べられる便利な介護食としておすすめできる商品です。
夕食のメインディッシュ 煮凝りゼリー
ご飯が準備できたら、やっぱりおかずも欲しい。ドロドロは柔らかすぎて飲み込みにくい。
細かくした刻みは口の中でまとまらないので飲み込めない。
程よくまとまり、喉滑りの良いゼリーが、今は食べやすい。
お出汁の会社が作っているこの煮凝りゼリーは素晴らしく美味しい!
蓋をとって、10秒電子レンジで温めるだけで沸々してきます。
念願の温かいおかずの出来上がり。
温めてもゼリー状はちゃんと残ります。
スプーンですくってもくずれません。
常温保存なので買いだめしても大丈夫。
10種類もあるので今日はどれにしようか悩むのも楽しみです。
1個60g ポイント高い時にまとめ買いすれば150円程。
エネルギー 70〜90キロカロリー
タンパク質 6g
少量で栄養もあるのでありがたいー
好物のすき焼き、鰻の蒲焼、とりの照り焼きとどれもこれもハズレなし。
作る手間なし本当におすすめ。
美味しいよーとパクパク食べてくれるのは本当に嬉しい😊
コメント
コメントを投稿